英語は週10時間、独自授業LTEを実施
スタディが注目する「武蔵野中学校」のポイント
都電荒川線西ヶ原4丁目駅より徒歩3分、都営三田線西巣鴨駅より徒歩10分。10年後の社会で活躍する生徒の育成をめざして「実践的英語力・コミュニケーション力・自ら学び実行する力」を養う。英語は週に10時間、うちネイティブ教員と一つのテーマについて英語で考え英語で発表する独自授業「LTE(Learning Through English)」が週6時間。さらに高1全員がニュージーランド海外研修を行う。学力強化策として、毎朝の小テストと放課後補習を組み合わせた「ムサシノ・スパイラル・サイクル」などを実施。自習施設「武蔵野進学情報センター」は夜9時まで利用可。ICT活用教育も推進し、全員にiPadを貸与。