• HOME
  • 学校検索
  • スタディチャンネル
  • 特集
  • 説明会・イベントカレンダー
  • 入試カレンダー
  • 受験情報局
  • スタディパス

私立中学

女子校

とうきょうじゅんしんじょし

東京純心女子中学校

この学校をブックマークする

学校詳細

建学の精神、教育理念

叡智 真心 貢献 純心の育てたい女性像

東京純心女子中学校では、キリスト教にもとづく全人教育により、「叡智 真心 貢献」を三つの柱とし、次のような女性像を目標に教育を行っている。叡智:誠実に考え、語り、行動できる人。真心:他者の心に寄り添うことができる人。貢献:平和を希求し、未来に貢献できる人。

教育の特色

少人数教育で主体的・能動的に学ぶ

少人数教育により、生徒が主体的・能動的に学ぶ授業を実践する。
国語では、書く力・表現する力・読む力を重点的に鍛える。図書館と連携した読書指導により、中学では「読書チラシ」の作成、短歌や俳句の創作、高校では「『こころ』と日本の近代化」などの授業を展開。漢字検定は中3までに準2級、高1までに2級取得を目標に取り組む。
英語は、中2から少人数制習熟度別授業、英会話はネイティブ教員による少人数制授業(中1から)。単語や文法・サイドリーダーの小テスト、学年を越えた単語・文法の合同コンクールを実施。英検は中3までに2級取得を目標に指導している。イングリッシュキャンプ(中2)・姉妹校で学ぶオーストラリア語学研修・ターム留学(各高1)・レシテーション&スピーチコンテストにも取り組む。
社会ではディベートやスピーチ、模擬裁判など、活動的に学ぶ。図書館と連携した純心オリジナルの「探究型学習」にも注力している。「世界の国々調べ」(中1)、「時事問題に関するスピーチ」(中3)など、自ら調べ、考え、発表する、主体的な学習を重視する。
数学も中2から少人数制習熟度別授業、小テストや確認テストもこまめに行い、基礎学力を充実させる。

施設設備

四季の花が咲きみだれるガーデン

東京純心女子中学校は夢あふれる美しいキャンパス。マリア像が生徒の成長をやさしく見守る。ゆとりの敷地に四季の花が咲くガーデンと、周辺の自然が調和し、設備の整った校舎が点在している。パイプオルガンの設置された講堂、厳かな聖堂、大型スクリーン設置のセントメリーホール、コンピュータ教室はパソコンが40台以上、明るい食堂、広々としたグラウンド。

学校行事

10月各学年研修、12月はクリスマス会

仲間とともに体験し、感動を味わう行事が豊富。4月は中1オリエンテーションキャンプ、5月は中2多摩動物公園実習、高2長崎研修旅行、高3修養会も実施。6月はスポーツ大会、7月はゲストを招いての高1特別授業。全校で行う「命の大切さを学ぶ教室」、9月は純心祭(文化祭)、10月は中1PA体験学習旅行、中2大田原民泊研修旅行、中3京都・奈良学習旅行、12月はクリスマス会・クリスマス施設訪問、2月はマラソン大会、合唱コンクール。

部活動

クラブ加入率は中高ともに約90%

クラブ加入率は中高ともに約90%。中高合同の活動を中心に、友情を育みながら「好き」を追求している。
ソフトボール部は都大会連続出場。運動部には弓道部、テニス部、バドミントン部、ダンス部、バトン部など。文化部には毎年定期演奏会を開催する吹奏楽部、演劇部、弦楽部、茶道部、アート工房(美術部、漫画研究部が合体)、軽音楽部、つくし部(ボランティア活動)などがある。

進路指導

補習や長期休暇中の講習が充実

学年に応じてさまざまな進路活動を行っている。中学では職業ガイダンスや高3の先輩の話を聞く会、社会で活躍する人を招いての職業講演会、社会人インタビューなど。高校では大学講義体験、進路研修(宿泊)、進路講演会、卒業生による大学受験体験談、大学オープンキャンパス参加など。
学習支援も充実。長期休暇中(夏・春)の講習として、中1・中2は英語・数学、中3・高1は英語・数学・国語を実施。高2・高3は主要5教科の夏期講習、英語・国語・理科の春期講習を実施する。補習(指名制および希望制)は全学年で実施し、とくに高2以降は大学受験対策の補習を行う。
近年大学合格実績が上昇している。国公立大、早慶上智・東京理科大・GMARCHなどの私立大への現役合格数が大きく向上。とくに医歯学、獣医系大学、国際社会・福祉系大学が伸びている。

その他

純心オリジナルの探究型学習の拠点・中高図書館

中学と高校それぞれに図書館を設置し、蔵書数は中高合わせて約13万冊。英書も基礎レベルからの多読用教材を常置。各図書館では専任司書教諭が本選びや調べ学習をサポートしている。
図書館は、教科の枠を越えて学ぶ「探究型学習」の拠点として機能している。純心独自の「探究型学習」として、中1総合学習「調べ方」・「みんなで世界の国々を調べ、発表する」、中2「ベートーヴェンについて調べる」、中3総合学習「調べ方」・「時事問題スピーチ」など、「自ら調べ、情報を精査して、活用する力」を段階的に伸ばしていく。調べ方、小論文やレポートをまとめたり、友だちに向けてプレゼンを行ったりと、図書館をフル活用して取り組んでいる。

この学校の

  • 説明会・イベント情報を見る