10年後に活かせる力を育む
スタディが注目する「国士舘中学校」のポイント
国士舘中学校では、10年後に活かせる力を育むために様々な体験を用意。タブレットなどから得られる情報だけでなく、実体験を通して楽しさや驚きを感じることで、課題や解決方法を発見する力が引き出される。書写(毛筆)や武道(柔道または剣道)の授業で礼節や忍耐力を育み、リアルな体験を重視した防災学習や芸術鑑賞会などを通して広い視野と社会性を身につけていく。敷地内に大学があるという環境も活かし、中学生のうちから大学と連携した体験授業も実施。情報として知っているだけでなく、「見たことがある」「体験したことがある」「行ったことがある」という経験を積み重ねることが、10年後に活かせる力の礎となっていく。
学校からのお知らせ
-
10/15
NEWS & TOPICS
【教員募集】「国語科」、「数学科」、「英語科」、「情報科」の教員を募集しています -
10/09
NEWS & TOPICS
9月11日(木)に中学2年生が防災学習を実施しました。 -
10/02
NEWS & TOPICS
11月16日(日)に第2回入試説明会・過去問題解説会を実施します。 -
09/30
NEWS & TOPICS
中学3年生が中高大接続行事を行いました。 -
09/24
NEWS & TOPICS
令和7年度中学第3学年移動教室を実施しました -
09/24
NEWS & TOPICS
10月25日(土)に授業見学会を実施します -
09/19
NEWS & TOPICS
このたび、NettyLand のウェブサイトに本校の記事が掲載されましたので、ぜひご覧ください。 -
09/16
NEWS & TOPICS
9月11日「災害用伝言ダイヤル171」を学習しました。 -
08/29
NEWS & TOPICS
10月18日(土)に第1回入試説明会・過去問題解説会を実施します。