特集(興味・関心で学校を知る)

おすすめの公立中高一貫
併願校特集 2021
帰国生入試を実施する中学校特集 2020

公立中高一貫の魅力

1999年に公立の中高一貫校が制度としてスタートしてから20年が経過。学校ごとの特徴も定着しつつあるところだ。まずは、2020年度の応募倍率をいくつかの学校で見てみよう。

 

学校名 2020年度倍率

東京都立小石川中等教育学校

5.69倍

東京都立武蔵高等学校附属中学校

4.27倍

(都立中高一貫校10校の平均)

5.74倍

横浜市立南高等学校附属中学校

4.88倍

横浜市立横浜サイエンスフロンティア高等学校附属中学校(2017年4月開校)

6.06倍

さいたま市立浦和中学校(※)

7.61倍

千葉県立千葉中学校

9.03倍

千葉県立東葛飾中学校

10.81倍

※第1次選抜適性検査

軒並み5倍以上の「狭き門」となっており、公立中高一貫校は、相変わらず高い人気を保っていることがわかる。

 

その人気の秘密は・・・

(1)安い教育費で高いレベルの教育が受けられること
(2)比較的短期間での対策が可能な適性検査による選抜であること

この2点に集約することができる。

まず、(1)について。前半の3年間は義務教育にあたるため、一般の公立中学校同様、入学金や授業料はかからない。また、高校に該当する後半の3年間も授業料の実質無償化が実施されており、かからないケースが大半だ。

次に、(2)について。公立中高一貫校の導入が検討されていた当時は、受験競争の激化が社会問題となっていた。その傾向に歯止めをかける目的で、適性検査が公立中高一貫校の選抜方法として採用されたという経緯がある。

適正検査とはいえ、実際には何も対策をせずに合格することは難しい。しかし、現在の主流である4教科入試を念頭に、小学校4年生から塾へ通い、受験勉強に追われる状況を思えばチャレンジしやすいのも確かだ。その意味で、(2)は非常に重要なポイントだと言えるだろう。

一方、私立の中高一貫校では、適性検査を導入する学校が増えている。公立校と出題傾向が似通っているケースも多い。そのあたりの情報をこの特集でしっかり確認した上で、併願校選びの参考にしていただきたい。


特集 2017

公立中高一貫校との併願に「おすすめの私立中学校」

郁文館中学校
共学校
郁文館中学校
自分の夢を実現し、社会で活躍できる人材を育成する。独自の夢教育プログラムで「自己表現力」「使える英語」「グローバル力」の向上を図る。
共立女子第二中学校
女子校
共立女子第二中学校
東京ドーム5個分の広さを誇る恵まれた自然環境を生かした野外観察やファーム教育プログラムなどが特徴的。現役進学率は95%と高い。
京華中学校
男子校
京華中学校
「将来の夢の実現を可能にする進路教育」「グローバル社会に対応できる人材育成」「アイデンティティーを確立する豊かな全人教育」を掲げる。
京華女子中学校
女子校
京華女子中学校
SDGsなど国内外の諸課題に関心を持ち、「問題解決力」と豊かな「共感力」を備える女性を育てる。中3修了次の英検準2級以上取得率51%。
工学院大学附属中学校
共学校
工学院大学附属中学校
21世紀型教育を提唱、実践している。与えられた情報の中から必要なものを選び、整理・分析、表現する過程をみる「思考力テスト」を実施。
相模女子大学中学部
女子校
相模女子大学中学部
幼稚部から大学まで同じキャンパスで学ぶ利点を活かし、保育士志望の高校生による幼稚部ボランティア、大学教員による模擬講義等を行う。
自修館中等教育学校
共学校
自修館中等教育学校
「ライフテクニック」、「セルフサイエンス」、生徒自らテーマを設定、研究する「探究」など独自の授業を展開する中等教育学校
品川翔英中学校
共学校
品川翔英中学校
「品川から、未来へ、世界へ、英知が飛翔する」2020年4月、校訓、教育目標、授業、行事等を一新し、中高一貫共学校としてスタートした。
城西大学附属城西中学校
共学校
城西大学附属城西中学校
常に生徒の自主性を尊重する。修学旅行、姉妹校との交流、留学など国際交流の機会が多い。3年次の3学期には全員参加の豪州研修を実施する。
聖徳学園中学校
共学校
聖徳学園中学校
「人のために何ができるかを考える」Global教育、「未来を生きるために必要な力を養う」STEAM教育の実践で、急速に変化する社会に対応。
昭和学院中学校
共学校
昭和学院中学校
80周年を迎える2020年に制服を一新し、新コースもスタート。AAコースとGAコースに加え国際的な力を養うIAコースを新たに募集する。
聖ヨゼフ学園中学校
共学校
聖ヨゼフ学園中学校
一人ひとりの才能を伸ばし、社会に貢献する人材を育成する。少人数制による手厚い教育が大きな特徴。2020年共学化。IB(MYP)候補校。
東京純心女子中学校
女子校
東京純心女子中学校
「聖母マリアのように神様にも人にも喜ばれる、清く、賢く、優しい女性」を育てる。「叡智・真心・貢献」を大切に、探究型学習を行う。
東京電機大学中学校
共学校
東京電機大学中学校
夢を実現するために努力できるのは人間だけ、との思いから「人間らしく生きる」を校訓に掲げる。主体的に学ぶ姿勢を引き出す教育を行う。
東京立正中学校
共学校
東京立正中学校
「全員レギュラー」課題解決型学習をベースに、持続可能な問題に取り組める国際人を育成。共働力やコミュニケーション能力を伸ばす。
日本大学豊山女子中学校
女子校
日本大学豊山女子中学校
校訓「知性と敬愛」のもと、心身共に健康で明るい生徒の育成を目指す。課題解決力と発信力を伸ばす国際交流教育とキャリア教育が特徴。
文化学園大学杉並中学校
共学校
文化学園大学杉並中学校
自分の夢を実現し、社会で活躍できる人材を育成する。独自の夢教育プログラムで「自己表現力」「使える英語」「グローバル力」を養う。
聖園女学院中学校
女子校
聖園女学院中学校
緑豊かなキャンパスでカトリック精神に基づく人格形成を実践する。「踏み出す人に」を新教育目標に、独自の海外プログラムなどを行う。
明星中学校
共学校
明星中学校
個性を伸ばし可能性を探る「特別選抜クラス」と「総合クラス」の2つの中高一貫クラスによって、東大、一橋大など進学実績が躍進中。
目白研心中学校
共学校
目白研心中学校
コミュニケーション力、問題発見・解決力、自己肯定力の向上に注力。2014年よりスーパー・イングリッシュ・コースを設置している。
安田学園中学校
共学校
安田学園中学校
自ら考え学び、創造的学力・人間力を身につけ、グローバル社会に貢献することを意味する「自学創造」が教育目標。2014年に共学校となった。
山手学院中学校
共学校
山手学院中学校
国際交流教育、教科教育・進路指導、誠人教育を柱に据える。国際交流は40年以上続いており、北米研修では高2全員がホームステイする。
横須賀学院中学校
共学校
横須賀学院中学校
「敬神・愛人」に基づくキリスト教教育を行う。2009年、青山学院と教育提携協定を締結。 35名の大学推薦枠は中高一貫生を優先適用する。
横浜創英中学校
共学校
横浜創英中学校
「考えて行動のできる人」の育成を建学の精神に掲げる。独自のプログラム「創学」(総合的な学習)が教育の特色となっている。
立正大学付属立正中学校
共学校
立正大学付属立正中学校
「行学二道」(学んだことを行動で示すことを教育目標に定める。Research,Read,Reportの力を育む独自の「R-プログラム」が注目されている。