プレテストを実施する「おすすめの私立中学校」

四條畷学園中学校(共学校)

入試のポイントと日程

【募集人数】
発展探究:3クラス、発展文理:1クラス 合計140名

【試験科目】
●1次試験
2教科受験/国語・算数(各50分、各150点)
●2次試験(A・B)
2教科受験/国語・算数(各50分、各150点)
●自己アピール入試(専願)
作文400字(30分)・保護者面接
●算数特待チャレンジ入試(併願者向け)
1教科受験/算数(60分、100点)

※詳細は学校ホームページまで

【合否判定】※算数特待チャレンジ入試は除く
・1次試験と2次試験の合否の判定は、合計300点満点の得点順で行う。
・「英検・漢検・数検」「珠算・暗算検定」「TOEFL Primary」取得者には、級および得点に応じて入試得点に加点(1次試験のみ)。
・連続で複数回受験した場合は、2回目以降の日程で加点あり。(発展探究クラスの合否判断のみに適用) 2回連続受験(1次・2次A)で10点加点 、3回連続受験(1次・2次A・2次B)で20点加点

【特別奨学生制度】
S:入学金免除・授業料全額免除
A:入学金免除・授業料半額免除
B:入学金免除
品行方正かつ入試の上位15番以内もしくは算数特待チャレンジ入試の上位10番以内が対象

入試日程

試験日 試験名 募集人数 選抜方法 出願期間
2026/1/17(土)
午前
1次試験 140

科目:2教科(国・算)

2025/12/1(月)〜
2026/1/15(木)
2026/1/17(土)
午前
自己アピール入試 15

科目: その他:作文+面接(保護者)

2025/12/1(月)〜
2026/1/15(木)
2026/1/17(土)
午後
算数特待チャレンジ入試 -

科目:1教科(算)

2025/12/1(月)〜
2026/1/16(金)
2026/1/18(日)
午後
2次試験A -

科目:2教科(国・算)

2025/12/1(月)〜
2026/1/18(日)
2026/1/24(土)
午前
2次試験B -

科目:2教科(国・算)

2025/12/1(月)〜
2026/1/24(土)

学校説明会日程等

開催日 開催時間 説明会名 予約
2025/8/30(土) 14:00〜16:00 学校見学会<体験授業> [要予約]
2025/9/25(木) 17:30〜18:30 イブニングプチ体験授業 [要予約]
2025/9/26(金) 17:30〜18:30 イブニングプチ体験授業 [要予約]
2025/10/11(土) 9:30〜12:00 学校・入試説明会・プレテスト 午前 [要予約]
2025/10/11(土) 15:30〜18:00 学校・入試説明会・プレテスト 午後 [要予約]
2025/11/1(土) 10:00〜12:00 特待チャレンジ入試についての説明会 [要予約]
2025/11/1(土) 14:00〜16:00 自己アピール入試についての説明会 [要予約]
2025/11/8(土) 9:30〜12:00 学校・入試説明会・プレテスト 午前 [要予約]
2025/11/8(土) 15:30〜18:00 学校・入試説明会・プレテスト 午後 [要予約]
2025/12/6(土) 10:00〜12:00 入試説明会<入試対策会> [要予約]

四條畷学園中学校

四條畷学園中学校

四條畷学園中学校

所在地・交通アクセス

〒574-0001 大阪府大東市学園町6-45

TEL 072-876-2120

  • 学研都市線「四条畷駅」より徒歩1分

マップ

この学校の