
おおつま
大妻中学校

入試情報・学費
※掲載されている情報は調査時期により異なることがありますので、最新の情報は学校ホームページをご確認ください。
「大妻中学校」の入試要項(2023年度)
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
第1回試験 | 2023/2/1(水) 午前 |
出願期間 | 1/10(火)〜1/30(月)
|
合格発表 | 2/1(水)
|
募集人数 | 約100名 | 手続き締切 | 2/5(日) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目:4教科(国・算・社・理) | ||||
備考 | ※感染症(新型コロナウイルス、インフルエンザ等)に罹患し、試験日までに医師が治癒したと診断していない方や、試験日直前に濃厚接触者に該当された方、および当日37.5度以上の発熱がある方は、また、日本に入国された方で、試験日が、政府から自宅待機を要請された期間にあたっている場合は2月25日に追試験あり。 #追加試験 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
第2回試験 | 2023/2/2(木) 午前 |
出願期間 | 1/10(火)〜2/1(水)
|
合格発表 | 2/2(木)
|
募集人数 | 約100名 | 手続き締切 | 2/5(日) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目:4教科(国・算・社・理) | ||||
備考 | ※感染症(新型コロナウイルス、インフルエンザ等)に罹患し、試験日までに医師が治癒したと診断していない方や、試験日直前に濃厚接触者に該当された方、および当日37.5度以上の発熱がある方は、また、日本に入国された方で、試験日が、政府から自宅待機を要請された期間にあたっている場合は2月25日に追試験あり。 #追加試験 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
第3回試験 | 2023/2/3(金) 午前 |
出願期間 | 1/10(火)〜2/2(木)
|
合格発表 | 2/3(金)
|
募集人数 | 約40名 | 手続き締切 | 2/5(日) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目:4教科(国・算・社・理) | ||||
備考 | ※感染症(新型コロナウイルス、インフルエンザ等)に罹患し、試験日までに医師が治癒したと診断していない方や、試験日直前に濃厚接触者に該当された方、および当日37.5度以上の発熱がある方は、また、日本に入国された方で、試験日が、政府から自宅待機を要請された期間にあたっている場合は2月25日に追試験あり。 #追加試験 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
第4回試験 | 2023/2/5(日) 午前 |
出願期間 | 1/10(火)〜2/4(土)
|
合格発表 | 2/5(日)
|
募集人数 | 約40名 | 手続き締切 | 2/6(月) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目:4教科(国・算・社・理) | ||||
備考 | ※感染症(新型コロナウイルス、インフルエンザ等)に罹患し、試験日までに医師が治癒したと診断していない方や、試験日直前に濃厚接触者に該当された方、および当日37.5度以上の発熱がある方は、また、日本に入国された方で、試験日が、政府から自宅待機を要請された期間にあたっている場合は2月25日に追試験あり。 #追加試験 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
海外帰国生試験 | 2022/12/9(金) 午前 |
出願期間 | 11/15(火)〜12/5(月)
|
合格発表 | 12/10(土)
|
募集人数 | 若干名 | 手続き締切 | 1/30(月) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目(選択式):2教科(国・算・英から選択) その他:面接 |
||||
備考 | ※感染症(新型コロナウイルス、インフルエンザ等)に罹患し、試験日までに医師が治癒したと診断していない方や、試験日直前に濃厚接触者に該当された方、および当日37.5度以上の発熱がある方は、また、日本に入国された方で、試験日が、政府から自宅待機を要請された期間にあたっている場合は2月25日に追試験あり。 #追加試験 |
※詳細は学校ホームページをご確認ください。
[ 学校HPの入試要項URL ]: https://www.otsuma.ed.jp/admission/information
「大妻中学校」の入試結果
年度 | 試験名 | 教科 | 男女 | 定員数 | 志願数 | 受験数 | 合格数 | 倍率 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022年 | 【2/1】1回 | 4教科 | 女 | 100 | 276 | 258 | 102 | 2.5 | |
試験合計 |
100 | 276 | 258 | 102 | 2.5 | ||||
【2/2】2回 | 4教科 | 女 | 100 | 681 | 558 | 252 | 2.2 | ||
試験合計 |
100 | 681 | 558 | 252 | 2.2 | ||||
【2/3】3回 | 4教科 | 女 | 40 | 423 | 315 | 70 | 4.5 | ||
試験合計 |
40 | 423 | 315 | 70 | 4.5 | ||||
【2/5】4回 | 4教科 | 女 | 40 | 382 | 281 | 48 | 5.9 | ||
試験合計 |
40 | 382 | 281 | 48 | 5.9 | ||||
【12/13】帰国 | 2教科 | 女 | 若干名 | 106 | 102 | 66 | 1.5 | ||
試験合計 |
- | 106 | 102 | 66 | 1.5 | ||||
年度合計 |
- | 1868 | 1514 | 538 | 2.8 | ||||
2021年 | 【2/1】1回 | 4教科 | 女 | 100 | 300 | 266 | 103 | 2.6 | |
試験合計 |
100 | 300 | 266 | 103 | 2.6 | ||||
【2/2】2回 | 4教科 | 女 | 100 | 663 | 543 | 242 | 2.2 | ||
試験合計 |
100 | 663 | 543 | 242 | 2.2 | ||||
【2/3】3回 | 4教科 | 女 | 40 | 436 | 316 | 78 | 4.1 | ||
試験合計 |
40 | 436 | 316 | 78 | 4.1 | ||||
【2/5】4回 | 4教科 | 女 | 40 | 426 | 309 | 42 | 7.4 | ||
試験合計 |
40 | 426 | 309 | 42 | 7.4 | ||||
【12/13】帰国 | 2教科 | 女 | 若干名 | 109 | 99 | 62 | 1.6 | ||
試験合計 |
- | 109 | 99 | 62 | 1.6 | ||||
年度合計 |
- | 1934 | 1533 | 527 | 2.9 |
「大妻中学校」の学費
|
|
||||||||||||||||||||||||
初年度納入金 合計(A+B) | 1,317,780 円 |
年学費その他は、生徒会費、保健衛生費、日本スポーツ振興センター掛金、父母の会会費など。
別途、積立金、制服指定品あり