学校説明会レポート2020年度入試(2019年実施)
説明会名:地区別説明会(西宮北口なでしこホール)
| 開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 |
|---|---|---|---|---|
| 2019年10月12日(土) | ![]() |
10:00 | 10:30~11:35 | 西宮北口なでしこホール |
申込み(予約)
申込み方法
| HP | ハガキ | 電話 | FAX |
|---|---|---|---|
| - | - | - | - |
持ち物
| 申込み控え | 上履き |
|---|---|
| 不要 | 不要 |
参加人数
父親の参加率
| 約30% | - |
|---|
服装
| フォーマル | スマートカジュアル | ラフ |
|---|---|---|
| 0% | 60% | 40% |
子供向け企画
| なし | - |
|---|
配布物
| 学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 |
|---|---|---|---|---|
| ○ | - | 無料 | ○ | ○ |
説明会に参加してみて
地区別説明会ということで阪急西宮北口の駅前にある会場での説明会に参加しました。滝川中学校は数少ない男子校の一つで、2019年度は国公立大学に62名合格、国公立大学医学部医学科に5名合格するなどの進学校です。「進学支援センター」、「留学支援センター」、「新教育プログラムセンター」といった3つの支援センターを設置し、これから始まる大学入試改革に向けて様々な取り組みが進行中です。中でも注目したいのが「留学支援センター」の取組のひとつである”学期留学”です。医進グローバルコースでは中学3年次に全員がニュージーランドに3カ月間留学します。他にも全コースを対象としたオーストラリア高校研修、セブ島語学研修、アメリカ名門大学研修など海外研修が豊富です。入試に関しては英語選択も可能な一般入試の他に、基礎学力と作文・面接の特進選抜方式、神戸大学附属中等教育学校と同形式の適性検査型入試など多様な入試を行っています。11月17日は校内においてプレテスト、入試説明会が実施されるので、是非この機会に学校を訪れることをお薦めします。
(ST)
| 説明会時間:1時間5分 | |
|---|---|
プログラム1
(10:30~10:35) |
学校紹介映像、教頭挨拶 説明者:教頭 |
プログラム2
(10:35~11:00) |
3つの支援センター「大学入試改革について」 説明者:入試広報室 |
プログラム3
(11:00~11:05) |
中学体育大会映像 説明者: |
プログラム4
(11:05~11:25) |
2020年度入試要項/2019年度入試結果 説明者:入試広報室 |
プログラム5
(11:25~11:35) |
お礼 説明者:学校長 |
質疑・相談等
| 質疑応答 | 個別相談 |
|---|---|
| なし | あり |
見学
| 校内見学 | 授業見学 |
|---|---|
| なし | なし |


























