学校説明会レポート2022年度入試(2021年実施)
説明会名:入試説明会
| 開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 | 
|---|---|---|---|---|
| 2021年10月2日(土) |  | 9:00 | 9:30~10:55 | 講堂 | 
申込み(予約)
申込み方法
| HP | ハガキ | 電話 | FAX | 
|---|---|---|---|
| ○ | - | - | - | 
持ち物
| 申込み控え | 上履き | 
|---|---|
| 不要 | 不要 | 
参加人数
父親の参加率
| 約10% |  | - | 
|---|
服装
| フォーマル | スマートカジュアル | ラフ | 
|---|---|---|
| 0% | 80% | 20% | 
子供向け企画
| なし |  | - | 
|---|
配布物
| 学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 | 
|---|---|---|---|---|
| ○ | ○ | - | ○ | ○ | 
 説明会に参加してみて
説明会に参加してみて
創立100年を超える男子の伝統校、滝川中学校の入試説明会に参加しました。滝川中学校では2022年度より「医進選抜コース」、「Science Global 一貫コース」、「ミライ探究一貫コース」の新たな3コース制がスタートします。各コースでは、強い使命感と倫理観を育み、いのちの尊さを知るプロフェッショナルを目指す人、高い学力と豊かな人間性、主体性を身につけて国際社会に貢献する人、深い学びを通じて語学力と教養を身につけ、未知なる課題に挑戦し、ミライを創る人を育成します。説明会は参加した受験生の目線に合わせてユーモアに溢れ、とても分かり易い内容でした。中でも印象的だったのは、高校時代に蜘蛛の糸を研究し推薦で信州大学の繊維学部に進んだ卒業生のお話しで、滝川で過ごす6年間でどのような力が育まれるかがよくイメージできました。10月30日(土)は説明会とプレテストが実施されるので、早めの予約をお勧めいたします。
(ST)
 
 
| 開始前の動画上映 |  10分 | 有名私立中学受験ナビ(サンテレビ番組録画) | 
|---|
| 説明会時間:1時間20分 | |
|---|---|
| プログラム1 
 (9:30~9:35) | 挨拶 説明者:学校長 | 
| プログラム2 
 (9:35~10:00) | 新コース紹介 説明者:入試広報室教員 | 
| プログラム3 
 (10:00~10:15) | オンライン中継による授業見学 説明者:入試広報室教員 | 
| プログラム4 
 (10:20~10:50) | 2022年度入試要項/2021年度入試結果 説明者:入試広報室長 | 
| プログラム5 
 (10:50~10:55) | 挨拶 説明者:学校長 | 
質疑・相談等
| 質疑応答 | 個別相談 | 
|---|---|
| なし | あり | 
見学
| 校内見学 | 授業見学 | 
|---|---|
| なし | なし | 














 
                














 
             
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

