学校説明会レポート2023年度入試(2022年実施)
説明会名:入試説明会
| 開催日 | 天気 | 受付開始 | 開催時間 | 場所 | 
|---|---|---|---|---|
| 2022年10月29日(土) |  | 8:00 | 9:15~12:00 | 講堂 | 
申込み(予約)
申込み方法
| HP | ハガキ | 電話 | FAX | 
|---|---|---|---|
| ○ | - | - | - | 
持ち物
| 申込み控え | 上履き | 
|---|---|
| 不要 | 不要 | 
参加人数
父親の参加率
| 約20% |  | - | 
|---|
服装
| フォーマル | スマートカジュアル | ラフ | 
|---|---|---|
| 0% | 80% | 20% | 
子供向け企画
| あり |  | - | 
|---|
配布物
| 学校案内 | 入試問題/解説 | 願書 | 説明会レジュメ | アンケート用紙 | 
|---|---|---|---|---|
| ○ | ○※1 | - | ○ | ○ | 
[ 入試問題/解説 ※1 ] 令和4年度入試問題、プレテスト問題
 説明会に参加してみて
説明会に参加してみて
2022年4月より新コース制がスタートした男子の伝統校、滝川中学校の入試説明会・プレテストに参加しました。説明会の前に日能研関西の方より「受験までの2か月の過ごし方」についての講演がありました。得点力アップの直前学習法や保護者の心構えなど受験生保護者にとって大変役立つ内容のお話しが満載でした。説明会では新たにスタートした「医進選抜コース」、「Science Global 一貫コース」、「ミライ探究一貫コース」のそれぞれのコースの特長についての説明がありました。在校生(中1、高2、高3)、卒業生、保護者へインタビューを行い生の声を交えながらの説明はたいへん分かりやすかったです。「医進選抜コース」は強い使命感と倫理観を備えた医療者の道を目指すコースです。全員参加の滝川メディカルゼミでは、放課後を利用した入試対策授業や医学部生講師による少人数クラス授業などが行われます。部活動には参加できませんが野外研修など体験型の校外活動が充実しています。「ミライ探究一貫コース」は中学1年から探究活動をスタートしており、淡路島での体験型SDGs研修やTシャツアート、壁新聞つくりなど、自分の好きなことをとことん探究するプログラムとなっています。「Science Global 一貫コース」は中学3年の3学期に全員がニュージーランドに3か月間留学するコースです。実際に留学を体験した高校生、卒業生のインタビューでは全員が「帰国したくないくらい楽しかった」と話していたのが印象的でした。2024年4月から男女共学を予定しており新校舎も増築されます。様々な学校改革が進行中の滝川中学校ですが、これまで大切にされてきた心を育む人間教育は不変であることを実感できるとても素敵な説明会でした。12月11日(日)は個別相談会が実施されますので「シン化している」滝川を知りたい方は是非とも参加されることをお勧めいたします。またZoomによるオンライン相談会も実施中ですので学校ホームページをご確認ください。
(ST)
 
 
| 開始前の動画上映 |  10分 | 有名私立中学受験ナビ(サンテレビ番組録画) | 
|---|
| 説明会時間:2時間30分 | |
|---|---|
| プログラム1 
 (9:15~9:25) | 挨拶 説明者:学校長 | 
| プログラム2 
 (9:25~10:00) | 講演会(受験までの2か月の過ごし方) 説明者:日能研関西 取締役営業本部長 | 
| プログラム3 
 (10:15~11:10) | コースの紹介 説明者:入試広報室長、副室長、保護者、在校生 | 
| プログラム4 
 (11:10~11:20) | 保護者インタビュー 説明者:入試広報室長、保護者 | 
| プログラム5 
 (11:20~11:25) | 在校生、卒業生インタビュー 説明者:入試広報室長、在校生、卒業生 | 
| プログラム6 
 (11:25~11:55) | 2022年度入試結果/2023年度入試要項 説明者:入試広報室長 | 
| プログラム7 
 (11:55~12:00) | お礼 説明者:学校長 | 
| 終了後の動画上映 |  5分 | 
|---|
質疑・相談等
| 質疑応答 | 個別相談 | 
|---|---|
| なし | あり | 
見学
| 校内見学 | 授業見学 | 
|---|---|
| なし | なし | 














 
                














 
             
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

