入試情報・学費
※掲載されている情報は調査時期により異なることがありますので、最新の情報は学校ホームページをご確認ください。
「昭和学院中学校」の入試要項(2021年度)
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
推薦 2科入試 | 2020/12/1(火) 午前 |
出願期間 | 11/18(水)〜11/26(木)
|
合格発表 | 12/1(火)
|
募集人数 | 推薦合計52 | 手続き締切 | 12/11(金) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目(選択式):2教科(英・国・算から2科) その他:面接 |
||||
備考 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
推薦 マイプレゼンテーション ① | 2020/12/1(火) 午前 |
出願期間 | 11/18(水)〜11/26(木)
|
合格発表 | 12/1(火)
|
募集人数 | 推薦共通 | 手続き締切 | 12/11(金) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | その他:自己表現文・プレゼンテーション・質疑応答 | ||||
備考 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
算数1科 | 2021/1/20(水) 午後 |
出願期間 | 1/6(水)〜1/17(日)
|
合格発表 | 1/21(木)
|
募集人数 | 一般合計72 | 手続き締切 | 1/30(土) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目:1教科(算数) | ||||
備考 | 入学手続:延納制度あり。1月30日(土)までに一時金30,000 円を入金。2月5日(金)までに残金 270,000 円を振込。 ※ 公立中高一貫校との併願の場合、公立中高一貫校の合格発表まで延納制度の締め切りを延長。郵送もしくは持参で公立中高一貫校の受験票の写しを提出してください。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
算数1科オンライン入試<オンライン> | 2021/1/20(水) 午後 |
出願期間 | 1/13(水)〜1/14(木)
|
合格発表 | 1/21(木)
|
募集人数 | 一般共通 | 手続き締切 | 1/30(土) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目:1教科(算数) | ||||
備考 | 入学手続:延納制度あり。1月30日(土)までに一時金30,000 円を入金。2月5日(金)までに残金 270,000 円を振込。 ※ 公立中高一貫校との併願の場合、公立中高一貫校の合格発表まで延納制度の締め切りを延長。郵送もしくは持参で公立中高一貫校の受験票の写しを提出してください。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
マイプレゼンテーション ② | 2021/1/20(水) 午後 |
出願期間 | 1/6(水)〜1/17(日)
|
合格発表 | 1/21(木)
|
募集人数 | 一般共通 | 手続き締切 | 1/30(土) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | その他:自己表現文・プレゼンテーション・質疑応答 | ||||
備考 | 入学手続:延納制度あり。1月30日(土)までに一時金30,000 円を入金。2月5日(金)までに残金 270,000 円を振込。 ※ 公立中高一貫校との併願の場合、公立中高一貫校の合格発表まで延納制度の締め切りを延長。郵送もしくは持参で公立中高一貫校の受験票の写しを提出してください。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
適性検査型 (特待生選考) |
2021/1/22(金) 午前 |
出願期間 | 1/6(水)〜1/17(日)
|
合格発表 | 1/23(土)
|
募集人数 | 一般共通 | 手続き締切 | 1/30(土) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目:適性検査Ⅰ・Ⅱ | ||||
備考 | 入学手続:延納制度あり。1月30日(土)までに一時金30,000 円を入金。2月5日(金)までに残金 270,000 円を振込。 ※ 公立中高一貫校との併願の場合、公立中高一貫校の合格発表まで延納制度の締め切りを延長。郵送もしくは持参で公立中高一貫校の受験票の写しを提出してください。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
アドバンスト チャレンジ (特待生選考) |
2021/1/25(月) 午前 |
出願期間 | 1/6(水)〜1/21(木)
|
合格発表 | 1/26(火)
|
募集人数 | 一般共通 | 手続き締切 | 2/1(月) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目(選択式):4教科(国/算/英から2科選択+理・社)/2教科(国/算/英から2科選択) | ||||
備考 | 入学手続:延納制度あり。2月1日(月)までに一時金30,000 円を入金。2月5日(金)までに残金 270,000 円を振込。 ※ 公立中高一貫校との併願の場合、公立中高一貫校の合格発表まで延納制度の締め切りを延長。郵送もしくは持参で公立中高一貫校の受験票の写しを提出してください。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
帰国生① (特待生選考) |
2020/12/1(火) 午前 |
出願期間 | 11/18(水)〜11/29(日)
|
合格発表 | 12/1(火)
|
募集人数 | 帰国生合計20 | 手続き締切 | 12/11(金) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目:2教科(国/算/英から2科選択) その他:面接(日本語または英語) ※英語資格を利用する場合:1教科(国/算/英から1科選択)・面接(日本語または英語) |
||||
備考 | 入学手続:延納制度あり。12月11日(金)までに一時金30,000 円を入金。2月5日(金)までに残金 270,000 円を振込。 ※ 公立中高一貫校との併願の場合、公立中高一貫校の合格発表まで延納制度の締め切りを延長。郵送もしくは持参で公立中高一貫校の受験票の写しを提出してください。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
帰国生② (特待生選考) |
2021/1/20(水) 午後 |
出願期間 | 1/6(水)〜1/17(日)
|
合格発表 | 1/21(木)
|
募集人数 | 帰国生共通 | 手続き締切 | 1/30(土) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | その他:プレゼンテーション・質疑応答(日本語または英語) | ||||
備考 | 入学手続:延納制度あり。1月30日(土)までに一時金30,000 円を入金。2月5日(金)までに残金 270,000 円を振込。 ※ 公立中高一貫校との併願の場合、公立中高一貫校の合格発表まで延納制度の締め切りを延長。郵送もしくは持参で公立中高一貫校の受験票の写しを提出してください。 |
試験名 | 試験日・開始時間 | 詳細 | |||
---|---|---|---|---|---|
帰国生③ (特待生選考) |
2021/1/25(月) 午前 |
出願期間 | 1/6(水)〜1/21(木)
|
合格発表 | 1/26(火)
|
募集人数 | 帰国生共通 | 手続き締切 | 2/1(月) | ||
受験料 | 22,000円 | ||||
試験科目 | 科目(選択式):4教科(国/算/英から2科選択+理・社)/2教科(国/算/英から2科選択) その他:面接(日本語または英語) |
||||
備考 | 入学手続:延納制度あり。2月1日(月)までに一時金30,000 円を入金。2月5日(金)までに残金 270,000 円を振込。 ※ 公立中高一貫校との併願の場合、公立中高一貫校の合格発表まで延納制度の締め切りを延長。郵送もしくは持参で公立中高一貫校の受験票の写しを提出してください。 |
[ 学校HPの入試要項URL ]: https://www.showa-gkn.ed.jp/js/junior/admission/exam-infomation/
「昭和学院中学校」の学費
|
|
||||||||||||||||||||||||
初年度納入金 合計(A+B) | 839,160 円 |
※その他は、教育諸費など
※別途、旅行積立金、学校指定品費等あり