• HOME
  • 学校検索
  • スタディチャンネル
  • 特集
  • 説明会・イベントカレンダー
  • 入試カレンダー
  • 受験情報局
  • スタディパス

私立中学

共学校

じょうさいだいがくふぞくじょうさい

城西大学附属城西中学校

この学校をブックマークする

この学校の資料請求をする

デジタルパンフレット

学校詳細

建学の精神、教育理念

校訓は「報恩感謝」

「天分の伸長」「個性の尊重」「自発活動の尊重」を建学の精神に掲げ、校訓「報恩感謝」を定めている。「自主・自立」「国際理解教育」「学力の育成」「体験・経験」を重視した教育を行い、自分の夢の実現に向けて世界中どこでも活躍できる強さを持った自己肯定感の高い人物を育てる。

教育の特色

部活と受験勉強の両立を支援

中学段階では体験を通した学びを特に重視し、過度な先取りはせず全員が中学内容を身に着ける進度で進む。高2から理系・文系に分かれ、高3では志望進路別のクラス編成で約半分の授業が必修選択科目となり、各自の進路実現に合わせて学ぶことができる。
高校はAcademic&Creativeクラスとは別にCulture & Sportsクラスを設置。クラブ活動、学外でのスポーツ、芸能・文化活動で頑張る生徒のための特別カリキュラムを編成している。
学習支援プログラムも充実。いずれも部活との両立が可能だ。放課後ゼミは主要5教科で行っている。夜間自習として夜7時まで自習室を開設。部活後の生徒が多く利用している。夏期・冬期・春期ゼミは高校生対象に行い、各自の進路に合わせてゼミを選択することができる。
高3対象の受験直前ゼミも実施。1月の始業式から1カ月にわたり、共通テストおよび一般入試対策を行っている。

施設設備

体験学習・自学自習を重視した施設

閑静な住宅街にあり、環境抜群。施設は体験学習・自学自習を重視したつくりとなっている。生物、物理、化学の各実験室はゆとりの広さ。図書室は個別ブースの自学自習スペースも十分確保。コミュニケーションの場でもある生徒食堂が2021年にリニューアルされ、ICT機器を利用したグループワークも行える場となった。生徒全員がノートパソコンを所持し、敷地内全てでネットワーク環境が整っている。また、オンライン授業にも対応している。

学校行事

体験を重視した行事

行事は文武両道でバラエティーに富んでいる。体験を大切にしていることも特徴だ。
5月には稲作体験(中1)、芸術鑑賞会(3年ごとに開催)、6月には体育祭、歌舞伎鑑賞教室(中3)、7月にはサマースクール(中1)、9月にはしいの木祭(学園祭)、10月には合唱祭(中学)、理科の理化学研究所見学(中3)、11月には京都研修(中2)、社会科の模擬裁判(中3)、12月には理科の校外学習(中1、中2)、1月にはスキー・スノーボード実習(高1)、2月にはレシテーションコンテスト(中1、2)など。

部活動

陸上部、野球部、ダンス部などが活躍

部活を奨励している。
運動部としては、硬式・軟式野球部、サッカー部、バスケ部、ソフトテニス部、柔道部、少林寺拳法部、合気道部、ダンス部など。陸上競技部は高校短距離種目、長距離部門とも全国レベルの強豪。硬式野球部は東東京ベスト4、軟式野球部は全国大会、剣道部は関東大会に出場。柔道・サッカー部は特に力を入れている。
文化部としては、吹奏楽部、弦楽部、グリー部、ギター部、ESS、放送部、演劇部などがある。

進路指導

新たにAcademic&Creativeクラスがスタート 

高校普通クラスがAcademic&Creativeクラスに改称され、進学に向けたサポートを強化。放課後や長期休業中に実施される「大学受験ゼミ」を無料で用意。駿台予備校と提携して国公立大現役合格を目指す「駿台ゼミ」も追加。
「αゼミ」では希望者に対して社会課題の解決に向けた探究活動を一年間かけて進めて、海外も含めた地域創生やSDGs課題に大学生や社会人とともに取り組んだ経験、実績を積み、総合型選抜による大学受験にも対応する。
さらに城西大学薬学部、理学部と提携しての研究室インターンシップを実施、大学施設にて大学の教授、学生とともに実験、研究活動を3日間かけて体験する。
2022年度は国公立、早慶上理、GMARCH、日東駒専や東京薬科、昭和薬科など系列外の難関大学にも143名が合格。系列の城西大学、城西国際大学にも約1割の生徒が進学した。

その他

国際理解教育 全員参加のオーストラリア海外研修とUSデュアルディプロマプログラム

海外姉妹校との交流は40年以上の実績を有する。現在はアメリカやカナダ、オーストラリア、ニュージーランド、韓国、中国、台湾に姉妹校が広がり、留学や相互訪問を行っている。短期留学はアメリカ、オーストラリア、カナダ等に約2週間。中期留学はニュージーランドに約3カ月間、長期留学はアメリカ、オーストラリア、カナダで約10カ月間で実施している。
また、高2修学旅行はハワイ・台湾・国内の選択制。どちらも姉妹校や協力校との交流を行う。
中学3年次には生徒全員14日間のオーストラリア研修を開始。現地校の生徒と同じクラスに在籍し、ホームスティをしながら現地校の生徒の生活を経験する。
2022年度から、城西に通いながら自宅でのオンライン授業を通してアメリカの高校の卒業資格も取得できるUSデュアルディプロマプログラムを開始した。卒業生には全米大学ランキングトップ5%に入る18大学への進学が100%保証され、国内難関大の帰国生入試も受験可能になるなど進路選択の幅が大きく広がった。

この学校の