SGHからWWLへ グローバル教育で「伸びる進学校」
スタディが注目する「富士見丘中学校」のポイント
「国際性豊かな若き淑女の育成」を教育目標とし、2020年に創立80周年を迎えた英語教育・国際理解教育の伝統校。2015年度からは文部科学省指定のSGH(スーパーグローバルハイスクール)として、高大連携による探究学習プログラム、先進的な英語4技能教育プログラムを整備し、国内の難関大学や海外大学への進学者数も年々増加している。グローバル教育プログラムの実績が評価され、2020年度からは文部科学省のワールドワイドラーニング(WWL)コンソーシアム構築支援事業のカリキュラム開発拠点校に指定。探究学習や留学、異文化交流で高めた能力・資質を進路につなげ、上智や青山など、グローバル教育に力を入れている大学への進学率が高い。近年は、模擬国連部が模擬国連大会やスピーチコンテストで好結果を残しており、学費免除で難関大学や海外大学への進学を実現させる生徒が増えている。入学時の難易度と比較して、大学合格力が高い「伸びる進学校」であることにも注目したい。
学校からのお知らせ
-
08/13
部活動
少林寺拳法部 少年少女錬成大会「優秀演武」を披露 -
08/09
部活動
中学テニス部 関東大会 団体の部・ダブルス2冠達成! -
08/08
部活動
模擬国連部 夏合宿 -
08/08
部活動
模擬国連部 全国中高教育模擬国連大会に出場 -
08/08
行事
夏期休校期間(8/9~17) -
08/07
SGH・WWL
明海大学サマースクール Destination Management集中講義 -
08/06
教育
高2 グローバルスタディ演習 第2回を実施しました -
08/04
部活動
少林寺拳法部全国中学生大会に出場!団体種目で全国7位と堂々の健闘! -
08/03
部活動
中学テニス部 関東大会3年連続優勝!全国大会(学校対抗の部)出場決定! -
07/28
部活動
中学テニス部 都総体 優勝!
この学校が掲載されている特集

英語入試特集 2026
直近で開催予定の説明会・イベント
※掲載されている日程等は変更になることがありますので、念のため最新の情報を学校ホームページでご確認の上、ご参加ください。
所在地、学校サイトURL
所在地: | 〒151-0073 東京都渋谷区笹塚3-19-9 TEL 03-3376-1481 |
---|---|
URL: | https://www.fujimigaoka.ac.jp/ |
付属校 (系列校): |
|
生徒総数
- 男子: - 名
- 女子:261名
- クラス数:12クラス
学年別内訳 | 男子 | 女子 | クラス数 |
---|---|---|---|
1年生 | - | 116 | 5 |
2年生 | - | 88 | 4 |
3年生 | - | 57 | 3 |
- ※併設小学校からの進学者数:男子-名、女子-名
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
「富士見丘中学校」の特徴
高校入試(募集) | 学期 | 登校時間 | 完全下校時間 | 土曜授業 |
---|---|---|---|---|
あり:高1より混合クラス | 2学期制 | 8:25 | 18:00 | なし |
給食 | 宗教 | 制服 | 寮 | 海外の大学への 合格実績 |
---|---|---|---|---|
なし | ○ | - | ○ |
特待制度 | 寄付金(任意) |
---|---|
- | - |
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
制服
あり
「富士見丘中学校」のアクセスマップ
交通アクセス |
私鉄
|
バス
|
---|