人間愛を育み、進学力強化の学校改革を推進
スタディが注目する「文教大学付属中学校」のポイント
デジタル化やグローバル化が進む現代社会で生徒たちが自分の夢にチャレンジし、実現する力を養うために学校改革を始動。豊富な授業時間数を設け、塾と連携した放課後の自立学習支援(文教ステーション)や学習習慣の確立に向けた指導、海外研修・留学制度を充実させるなど、様々な教育プログラムを実践している。同時に、将来のビジョンを段階的に考えるキャリア学習にも積極的に取り組み、こうした改革の促進は、進学実績の大幅な向上に反映。その一方で、校訓の「人間愛」を育む心の教育も、以前と変わらず大切に行っている。他者を思いやる気持ちと学力を含め、自分の将来を切り拓く力を身につけた生徒の育成を図っている。
学校からのお知らせ
-
11/26
入試情報
【中】「入試模擬体験(中学)」座席枠追加のお知らせ -
11/22
入試情報
入試模擬体験(中学)のお知らせ【12/13(土)開催】 -
11/15
教育活動
【中・高】中学第10回・高校第51回「合唱コンクール」が行われました -
11/14
入試情報
高校入試問題対策説明会のお知らせ【12/6(土)開催】 -
11/10
クラブ活動
【高】ゴルフ部の生徒が関東大会への出場を決めました -
11/08
入試情報
第4回 ミニ説明会のお知らせ -
11/01
入試情報
第5回学校説明会(中学)のお知らせ【11/22(土)開催】 -
11/01
入試情報
第5回学校説明会(高校)のお知らせ【11/22(土)開催】 -
10/31
入試情報
【帰国生入試】帰国生入試のWeb出願受付が始まります -
10/29
クラブ活動
【中・高】吹奏楽部が「心あったかコンサート」に出演しました


























