• HOME
  • 学校検索
  • スタディチャンネル
  • 特集
  • 説明会・イベントカレンダー
  • 入試カレンダー
  • 受験情報局
  • スタディパス

私立中学

共学校

むさしのひがし

武蔵野東中学校

この学校をブックマークする

デジタルパンフレット

「探究科」で全国コンクールで3年連続入賞の成果。難関高校へも多数合格。

スタディが注目する「武蔵野東中学校」のポイント

中央線東小金井駅より徒歩7分。中学の全生徒数は300人弱の小規模校ながら高校を併設せず3年間で中身の濃い教育を実践。教科の枠を越えて本質的に学ぶ、教科横断型授業(コラボ授業)が頻繁に行われている。「探究科」は他校にない授業。各自がテーマを定めて行う個人探究では、オリジナルの「問い」を持つ学びによりオリジナルの答えを追究。旺文社の全国学芸サイエンスコンクールに3年連続で上位入賞を果たしている。また、進学も校内指導のみで成果をあげ、習熟度別授業や3年次の特別進学学習や講習で志望校対策を行う。2022年度高校合格実績は、国立:お茶の水女子大学附属高、都立:西高、国立高、立川高、戸山高、国際高など、私立:早稲田大学高等学院、早稲田大学本庄高等学院、慶應義塾女子高、慶應義塾高、慶應義塾志木高、など。また、自閉症の生徒とのインクルーシブ教育(別入試・別課程)により、グローバルな共生社会への志を養う。

説明会レポート2023年度入試

この学校の説明会情報はこちら

所在地、学校サイトURL

所在地: 〒184-0003
東京都小金井市緑町2-6-4
TEL 042-384-4311
URL: https://www.musashino-higashi.org/chugaku/
付属校
(系列校):
  • 幼稚
  • 小学
  • 高校
  • 大学
  • 短大
  • 専門

生徒総数

  • 男子:170名
  • 女子:128名
  • クラス数:15クラス
学年別内訳 男子 女子 クラス数
1年生 63 39 5
2年生 54 46 5
3年生 53 43 5
  • ※併設小学校からの進学者数:男子-名、女子-名
  • ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。

学費

初年度納入金合計 年間学費
910,000 円 480,000 円

学費の詳細を見る

「武蔵野東中学校」の特徴

高校入試(募集) 学期 登校時間 完全下校時間 土曜授業
なし 3学期制 8:30 17:45 あり:月2回
給食 宗教 制服 海外の大学への
合格実績
あり:毎日 なし - -
特待制度 寄付金(任意)
  • ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。

制服

あり

「武蔵野東中学校」のアクセスマップ

交通アクセス

JR

  • ・「東小金井駅」北口より徒歩7分

この学校の