大学との連携を強化。ものづくりの中核を担う人材を育む
スタディが注目する「芝浦工業大学附属中学校」のポイント
芝浦工業大学豊洲キャンパスからほど近い地に移転。同大との連携がより密になった。同校が目指すのは、理工系の中でもテクノロジーやエンジニアリングなど、いわゆる「ものづくり」の分野の中核を担う人材を輩出すること。ガラス張りの3つの理科実験室・2つの技術工作室・コンピュータ教室などの施設を存分に活用。充実した理工系教育を展開している。例年、卒業生の約半数が芝浦工大へ進学する。2021年度より中学でも女子を受け入れ、共学校となった。
学校からのお知らせ
-
11/08
入試広報
「11/15(土) 第5回 オンライン中学説明会」参加者の資料について -
11/08
入試広報
【SHIBAURA DAY 秋 開催!】 -
11/08
学校行事
2025年高校2年(高入生) 海外教育旅行現地報告 -
11/06
入試広報
しばうラジオ男子編「雑談ラジオ:SHIBAURA STREAM」放送開始 -
11/04
SHIBAURA探究
「SHIBAURA探究DAY」教育関係者対象研究報告会実施! -
10/23
入試広報
小学生向け公開講座「ゲームでSDGsを考えてみよう」 -
10/19
入試広報
しばうラジオ「第5回放送:芝生祭&海外教育旅行の思い出」 -
10/16
アカデミックニュース
【受賞報告】「日産財団 理科教育賞 優秀賞」を受賞しました -
10/10
お知らせ
【2025夏期特別講座実施報告】 -
10/10
お知らせ
2026年度4月入職 非常勤講師を募集します
この学校のスクール特集(特色のある教育)

芝浦愛あふれるガールズトーク! 中2女子が語る「芝浦の魅力」
公開日:2025/7/3

中2・中3・高1の女子が語る、共学化後の学校生活
公開日:2024/7/22

理工系に特化した施設で躍動!工技研と鉄研、それぞれの「ものづくり」
公開日:2023/7/18

理工系エンジニアに必要な力に特化!カリキュラムと連動した入試改革
公開日:2022/6/14

英国のライセンスを取得したチェック!新しい制服の魅力とは
公開日:2021/7/29

2021年度から共学化!未来創造力を育む探究型授業がスタート
公開日:2020/12/14

理工系の人材育成を目指すグローバル教育
公開日:2019/7/25

これまでも、これからも 変化を生み出せる人材をつくるSTEAM教育
公開日:2018/6/12

2017年キャンパス移転と共に、中高大一貫による理工系人材の育成を強化
公開日:2016/1/25

東大現役合格者も輩出する理系大学付属校ならではの理科教育と独自の言語教育
公開日:2015/12/21
直近で開催予定の説明会・イベント
-
2/14(土)10:30〜11:504・5年生対象中学校説明会<来校型>要予約:
※掲載されている日程等は変更になることがありますので、念のため最新の情報を学校ホームページでご確認の上、ご参加ください。
所在地、学校サイトURL
| 所在地: | 〒135-8139 東京都江東区豊洲6-2-7 TEL 03-3520-8501 |
|---|---|
| URL: | https://www.fzk.shibaura-it.ac.jp/ |
| 付属校 (系列校): |
|
生徒総数
- 男子:350名
- 女子:148名
- クラス数:12クラス
| 学年別内訳 | 男子 | 女子 | クラス数 |
|---|---|---|---|
| 1年生 | 122 | 46 | 4 |
| 2年生 | 111 | 53 | 4 |
| 3年生 | 117 | 49 | 4 |
- ※併設小学校からの進学者数:男子-名、女子-名
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
「芝浦工業大学附属中学校」の特徴
| 高校入試(募集) | 学期 | 登校時間 | 完全下校時間 | 土曜授業 |
|---|---|---|---|---|
| あり:高2より混合クラス | 3学期制 | 8:25 | 18:30 | あり:毎週 |
| 給食 | 宗教 | 制服 | 寮 | 海外の大学への 合格実績 |
|---|---|---|---|---|
| なし | ○ | - | - |
| 特待制度 | 寄付金(任意) |
|---|---|
| - | ○ |
- ※上記数字は調査時期により数字が異なることもあります。
制服
あり
「芝浦工業大学附属中学校」のアクセスマップ
| 交通アクセス |
私鉄
|
|---|



























